日々の生活 ポルトガルの電気代は本当に高いのか?⇒節約方法は? ポルトガルに来て以来、内陸の冬の家の中の極寒を経験するようになって、夫と度々言い争いになるこの話題、ずっと気になっていたので一度真面目に検証してみることにしました。題してそのまま「ポルトガルの電気代は本当に高いのか?」。このブログの中でも何... 2018.05.30 日々の生活
アナディア(Anadia) ポルトガル、バイラーダ地方で子豚を食べるーComer leitão assado à Bairrada 先日はお呼ばれランチ、私の好物の子豚のロースト、レイタン(leitão)でした。まだ通貨がペセタだった時代にスペインのセゴビアで子豚を食べて感動して以来、私は子豚と聞くとちょっとワクワク、インドネシアのバリでバビグリンを食べ損ねたことをいま... 2018.05.15 アナディア(Anadia)食!!!
トレッキング 「フィズガズ・デ・エルメーロ(滝)」トレッキングコース(アルヴァン自然公園)ーPercurso Pedestre “Fisgas de Ermelo” (Parque Natural do Alvão) ヴィラ・レアル(Vila Real)の我が家から車を10分も走らせたところに、アルヴァン自然公園(Parque Natural do Alvão)があります。ここはまさに自然そのままの場所で、週末に体を動かしたいときには、ここの道ともつかぬ... 2018.04.28 トレッキングモンディン・デ・バスト(Mondim de Basto)ヴィラ・レアル(Vila Real)地域基本情報
税金・社会保険・お金関連 ポルトガルの社会保険料 (注意:こちらの記事は2018年4月時点のものです。個人事業主の2019年以降については、こちらをご覧ください)なぬー、29.6%~!?先日、社会保険料について知り合いの人から質問を受けることがあり、そう言えばそろそろ私も確認しとかなきゃ、... 2018.04.13 税金・社会保険・お金関連
イベント イースターに食べる!フォラール・デ・ヴァルパッソスーFolar de Valpaços 日本では新学期が始まり新生活開始でこれから!というこの時期、ポルトガルの学校では先週からイースター休暇に突入。イースターと言えば、こちらではチョコレートコーティングされたアーモンド、"アメンドア(Amêndoa)"を食べるのが恒例かと思いま... 2018.04.03 イベントヴァルパッソス(Valpaços)食!!!
ショッピング キンタ・ド・ヴァラード(ドウロ地方のワイナリー)ーQuinta do Vallado 3月のある週末、ドウロ地方のある会の会合があり、その後会員の昼食会がキンタ・ド・ヴァラード(Quinta do Vallado)で行われると聞いて、会員である知り合いに便乗して無理やり(?)参加させてもらうことにしました。一度行ってみたいと... 2018.03.22 ショッピングレグア(Peso da Régua)ワイナリー/ワイン関連観る!食!!!
ショッピング ポートワイン好きならムゼウ・ド・ドウロ(ドウロ博物館)ーMuseu do Douro 先日、用事があってレグア(Peso da Régua)にやって来ました。レグアは、ポルトからCP(ポルトガル鉄道)でドウロ地方にアクセスする場合、ドウロ観光の起点として一般的に旅行者が目指す場所でしょう。約束の時間までしばらく時間があったの... 2018.03.11 ショッピングレグア(Peso da Régua)ワイナリー/ワイン関連観る!
ショッピング キンタ・デ・ラ・ローザ(ドウロ地方のワイナリー)ーQuinta de la Rosa 先日、Quinta de la Rosa(キンタ・デ・ラ・ローザ)で、遅まきながら誕生日を祝ってもらいました。ここのキンタ(Quinta/キンタは農園、ここではワイナリーのこと)のレストランは2017年夏に新装開店したばかり。話には聞いてい... 2018.03.03 ショッピングピニャン/アリジョー(Pinhão/Alijó)ワイナリー/ワイン関連観る!食!!!
ポルトガル北部トラズ・オズ・モンテス 山火事に備えた大掃除と鶏のお土産ーPrevenção do incêndio e uma galinha como prenda この週末は久しぶりに義母の実家のあるトラズ・オズ・モンテスの村に出向きました。今回の目的は大掃除!昨年ポルトガルでは全国的に死者まで出る大規模な山火事に見舞われ、奇跡的な雨に助けられたことは記憶に新しいところですが、ポルトガル政府も手をこま... 2018.02.28 ポルトガル北部トラズ・オズ・モンテス日々の生活食!!!
ポルトガル北部トラズ・オズ・モンテス 解体した豚でアリェイラを作るーFazer alheira 先週末にさばかれた豚から今週末はアリェイラ(Alheira)を作るということで、改めてかの村のお宅を訪問。アリェイラは作ったことがなかったのでこれでもか!というくらい張り切っていたのに、何と前の晩に車のドアで指を挟んで睡眠を阻まれる程痛む~... 2018.01.26 ポルトガル北部トラズ・オズ・モンテス日々の生活食!!!